四国で働く社会保険担当”池田美千代”が、働く人に知ってほしい社会保険・労働基準法、税金についての情報をお届けします。
働く人に知ってほしい「社会保険・労働法・税金」
アビリティーセンターサイトへ

2018年6月27日

知って得する保険&税金セミナー【in 今治】

この記事を読んでくださっている皆さんは、今何歳でしょうか?

今後の人生をどのように過ごすか、プランは持っていますか?

 

人生100年時代と言われる昨今、私たちは長い人生に必要となってくる「お金」と活躍できる「舞台」について考えなければなりません。

 

生活するうえで欠かせないお金。そのお金を得るためには「働くこと」が手段として考えられます。

また、働くことで得られるのは、お金だけではありません。社会とのつながりだったり、やりがい・生甲斐や達成感など、暮らしのなかで活躍できる「舞台」があることは人生に不可欠ではないでしょうか。

 

更に、人生が長くなった分、働く期間も長くなっていきます。長く働くとなると、社会保険や税金についての知識の有無は重要性を増します。

 

これまでに、「配偶者控除って何?」「フルタイムと扶養範囲内で働くのってどっちが得?」など数多くの質問疑問を耳にしてきました。ほうっておいたら誰も教えてくれないんですよね…

 

そんな皆さんに、保険&税金について分かりやすく楽しくお伝えできればと思い、四国各地でセミナーを開催しています。

 

満員御礼!「知って得する保険&税金セミナー」を愛媛県今治市で開催しました。

セミナー当日は梅雨入りしているにもかかわらずお天気がよく、20名を超える方々が来場されました。

会場は満席、熱心に話を聞いてくださる参加者の皆さんの姿に後押しされ2時間のセミナーを無事に終えることができました。

 

セミナー終了後には、新居浜オフィスの担当者によるお仕事相談の時間も設けられ、個別にお話をする参加者の方が多くいらっしゃいました。

なかには偶然隣り合わせた参加者の方同士で今後の働き方について熱く語り合う姿も。初対面にもかかわらず、交流の機会を持っていただけたことも嬉しいことのひとつです。

 

開催概要

日時:平成30年6月8日(金) 10:00~12:00

会場:テクスポート今治(愛媛県今治市)

今回のセミナーのポイント

・配偶者控除の改正について
・所得税などの税金のしくみ
・社会保険/雇用保険に加入するメリット
・扶養を外れて働くことのメリット

 

当日の資料より

   

 

 

セミナーの様子を動画でご紹介

 

参加者の声

受講者の方々からたくさんの感想をいただきましたので、少しご紹介します。

 

・今まで勤務先任せにしていた保険や税金のことを知ることができました。
・収入を抑えても夫の所得税がそれほど安くならないと知ったので、フルタイムの仕事をしようと決めました。
・扶養控除と配偶者控除について知りたかったので参加しました。分かりやすく説明していただいてよかったです。
・厚生年金や健康保険に加入して働くと色々なメリットがあることを知って驚きました。
・扶養範囲内で働くかどうか検討していたので、知識を増やしたくて参加しました。
・このようなことを学ぶ機会はあまりないと思うし、女性が働くうえでの税金と保険の関係性がよくわかりました。

 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

カテゴリー : セミナーレポート    
  • ツイート
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  • 2018年06月27日 知って得する保険&税金セミナー【in 今治】
  • 2017年11月01日 開催レポート:パートタイム・アルバイトで働く人のためのルール講座【in 山口県】

«前の記事へ 次の記事へ»

書いた人

池田美千代

アビリティーセンター入社30年。営業・コーディネーター・総務などを経験し、社会保険担当になりました。今までいろいろな立場で働く人と関わってきた経験を活かし、社会保険・税・労働基準法のことをお話していきたいと思います。

カテゴリー

  • 社会保険
  • 労働保険
  • 税金
  • 労働基準法
  • セミナーレポート

最近の投稿

  • 社会保険がどんどん変わります!これからどう働きますか?
  • 知って得する保険&税金セミナー【in 今治】
  • 新・社会人の方へ お給料から控除されるものはいくら?
  • 今年も年末調整の時期になりました!年末調整の基礎知識
  • 開催レポート:パートタイム・アルバイトで働く人のためのルール講座【in 山口県】

人気記事ランキング

  • 【知っておくべき】社会保険料ってどのくらい引かれるもの?
  • 新・社会人の方へ お給料から控除されるものはいくら?
  • 失業保険はいくらもらえる?期間は?「雇用保険」の基礎知識!
  • ちゃんと知ってる?健康保険の扶養家族について
  • 社会保険がどんどん変わります!これからどう働きますか?

アーカイブ

お仕事探しに役立つサイト

四国派遣net 四国転職et

関連ブログ

四国で暮らす
  • 2020.12.18「移住者向け住居サービス」を利用して、突出した個性的な人生を徳島で始めませんか。
  • 2020.10.16東京圏から四国へ。テレワーク移住者に助成金100万円!?
  • 2020.09.04阿波銀行と当社が提携した転職支援マッチングサービスが徳島新聞に取り上げられました。

TOPへ戻る

copyright ©働く人に知ってほしい「社会保険・労働法・税金」 (Produced by AbilityCenter)  All rights reserved.